うちの子と作ったら、ちょっと面白そうかなーということで購入してみました。
3Dパズル 110円(税込)
いろんな種類がありましたが、今回買ったのはこちら。
・トーイングトラクター 45ピース
箱から取り出すとこんな感じでピースが出てきます。

箱の裏面に組立方法が記載されてます。
出来上がるとこんな感じ。結構しっかりした作りになってますね。
その他 種類を紹介
・ロードローラーダンプカー 68ピース
・ブルドーザー・ショベルカー 69ピース
・ミキサー車・クレーン車 61ピース
・動く3Dパズル
フォークリフト

・警察機動隊 50ピース
・スペースシャトル 82ピース
・サターンVロケット 27ピース
・国際宇宙ステーション 44ピース
・月面探査機 45ピース
・火星探査機 62ピース
・無人惑星探査機 43ピース
・巨大宇宙望遠鏡 30ピース
・太陽系模型 45ピース
・イタリア ピサの斜塔 8ピース
・イタリア リアルト橋 29ピース
・ステゴザウルス 38ピース
・ブラキオザウルス 37ピース
・プテラノドン 25ピース
まとめ
幼稚園児(6歳)のうちの子ですが、組み立て方法を見ながら、何度も間違えながらも、一生懸命考えながら作ってました。
そういった姿を見ていると結構、知育にもいいのかなと思ったところです。
興味のある方は是非ダイソーで探してみて下さい。
コメント