[100均ダイソー] カップウォーマーの紹介。ホットドリンクを冷めさせない贅沢グッズ。【小ネタ】 | ruru-syu.com

[100均ダイソー] カップウォーマーの紹介。ホットドリンクを冷めさせない贅沢グッズ。【小ネタ】

100均

ダイソーで、ホットドリンクを冷めないようにする電化製品「カップウォーマー」が売っていました。

え、ちょっと、どうなの?需要あるの?って思いましたが、興味が出たので購入。

紹介していきたいと思います。

※ちなみに下の画像はタップして拡大できるようにしておりますので参考にしてみて下さい。

USB カップウォーマー 550円(税込)

パッケージは下記のような感じです。

まさにカップを置いて、温めるって感じの家電ですね。

でも、実際は、沸騰加熱させるまでの能力は無いようです。

(なるだけ冷めないようにするのみ)

主な仕様
  • サイズ157mm×125mm×35mm
  • 飲み物を置くと加熱スイッチON

 

パッケージ裏面の説明

パッケージ裏面は以下のような感じです。

記載内容で下記が気になったので注意です。

  • ACアダプターは出力規格【2A】以上のものを使うこと
  • 使用できるもの:
    耐熱ガラス製/金属製/陶磁器製のカップ
  • 使用できないもの:
    紙製/木製のカップ

 

一応、ACアダプターというのは
下のようなものです。

こちらもダイソーに330円~550円(税込)で売っています。

 

 お手入れ方法と使用上の注意

最後にお手入れ方法と使用上の注意です。

特に一般的なことが書いてありますが、記載内容で下記が気になったので挙げておきます。

  • 薬品で拭いたりしないこと。
  • 防滴、防水仕様ではない。
  • 熱くなるのでやけどに注意
  • 自動車で使用不可。
    パソコンのUSBで使用不可。

 

製品の様子

パッケージから取り出すとこんな感じ。

 

裏面はこんな感じで、カップを置いたときに押されるスイッチがついています。

 

使用している様子

実際使用してみるとこんな感じ、カップを置くとその重さで裏面のスイッチが入る仕組みですね。

一応、ランプが点くので、作動していることが見てわかります。

あと、加熱部ですが、結構熱いです。感覚的に70℃くらいなので火傷しないように注意しましょう。

 

まとめ

ダイソーで、売っていた「カップウォーマー」を紹介してみました。

え、需要あるの?って思いましたが、これからの寒い冬、少しでも暖を取りたい人には、画期的な商品なのかもしれません。

興味のある方は是非ダイソーで探してみて下さい。

ではまたー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました